ruby:1397
From: Masayoshi Takahashi <maki@r...>
Date: Sun, 12 Nov 2006 13:55:42 +0900
Subject: [ruby:1397] Re: NPO法人化について
高橋征義です。 Fujioka wrote: > 意欲以前に、会長を含め理事の方が、法人化を進めたいのかどうかの > コンセンサスがないと一般会員がいきなり法人化しましょうというのは > ありえないと思います。メンバーは直接法人化する必要性を > 感じられないと思いますので。理事が「法人化をしたいのですが、 > 実際に動いてくれる人はいますか?」というようにならないと > 進まないと思います。意志決定だけは理事でしてもらわないと。 > 誰がやるかは別として。 それはちょっと違うかなあ、と思います。 もちろん意思決定を理事でするのはその通りなんですが、一般会員か 理事かを問わず、とにかく日本Rubyの会は法人化するべきである、その 理由はあーでこーでそーだから、みたいなことを言い出す人か、あるいは あんまり詳しくないんでまだわからないけれど、法人化とかに興味が あるので自分が率先して調べて案を作りたいです、みたいなことを 言い出す人がいないと、法人化まで持っていくことができないのではないか、 と思います。その「言い出す人」は一般会員でもかまわないですし、 理事でもかまいません(例えば私とかでも)。 違う言い方をすると、理事の方では法人化することのメリット・デメリット のすべては見えていない状態なので、現時点では法人化するかどうか、 さらにどのような形でするかどうかは決めていません。ただ、法人化 することによってメリットもあるのは確かなので、前向きに検討したい というだけです。 とはいえ、前回のRubyKaigiも法人化することなしに実行できたわけですし、 法人化しないと今後の活動が絶対にできなくなる、ということはないの ではないかと思っています。何らかの抜け道というか、回避策はある でしょう。その回避策と、正面から法人化することの、どちらがうれしい か・負担が少ないか、が焦点になっているのだと思います。 高橋征義 (maki@r...) なんというか、形はどうでもよくて、やっぱりやりたいかどうかが 最重要じゃないかと。手段は後から考えてもかなり融通が利くので。 -- ML: ruby@m... 使い方: http://QuickML.com/
1387 2006-11-06 22:05 [fuj@r... ] NPO法人化について 1389 2006-11-08 05:18 ┣[o-fukui@p... ] 1393 2006-11-08 07:32 ┃┗[maki@r... ] 1394 2006-11-08 09:18 ┃ ┗[fuj@r... ] -> 1397 2006-11-12 05:55 ┃ ┗[maki@r... ] 1398 2006-11-15 04:46 ┃ ┗[fuj@r... ] 1399 2006-11-15 05:37 ┃ ┗[arai@m... ] 1400 2006-11-15 06:34 ┃ ┗[fuj@r... ] 1402 2006-11-16 06:45 ┃ ┗[arai@m... ] 1403 2006-11-16 07:34 ┃ ┣[matz@r... ] 1412 2006-11-26 11:01 ┃ ┃┗[maki@r... ] 1414 2006-11-26 14:43 ┃ ┃ ┗[tatuya1975@a... ] 削除します 1405 2006-11-19 16:05 ┃ ┗[ko1@a... ] 1406 2006-11-20 01:20 ┃ ┗[fuj@r... ] 1409 2006-11-20 14:41 ┃ ┗[o-fukui@p... ] 1391 2006-11-08 06:41 ┗[maki@r... ] 1392 2006-11-08 07:28 ┗[fuj@r... ]