learn-ruby-in-kansai:472
From: Kazuhiko <kazuhiko@f...>
Date: Sun, 29 May 2005 09:44:08 +0900
Subject: [learn-ruby-in-kansai:472] Re: 今後の運営について
かずひこです。 At Sun, 29 May 2005 08:02:05 +0900, Hideo Konami wrote: > > 抱き合わせにするなら、やはり「何らかの言語を少しは知っている人」対象くら > > いのほうがいいと思います。 (snip) > これは大学や専門学校で一応勉強したというレベル。まあ,参加するぐらいの人 > はそれなりに下地はあるかもね。 もちろん「Ruby で始めるプログラミング」みたいな講習も面白いとは思うのです が、生徒の方を集めるのは難しいんじゃないかな、という気がしますね。 > > 「何を教えるか」というのも大事ですが、せっかくいろんなつわものが集まるの > > ですから、まわりの人に自由に質問や相談できる演習の時間をたくさん取ると、 > > より有意義な講習会になると思います。 > > つわものどもが議論して作品に磨きがかかっていくのを見るのはたのしそうです > ね。つわもの諸氏にはギャラリーを意識してもらった方がいいかも知れないけ > ど,まあ年寄りもいるから大丈夫か(つまり年寄りの存在意義もあるぞ)。 ちょっと言葉足らずでしたが、「対象とする生徒の方々が、講師の授業を聞き続 けるだけではなく、まわりのつわものどもにあれこれ自由に質問できる時間を取 りたい」という意味です。 # ただ、私たちがやった講習会の経験からすると、そういう時間に積極的に質問 # する方と恥ずかしがってあまり質問しようとしない方とにわかれちゃうと思う # ので、つわものから話しかけるのも大切ですね。 で、「つわもの同士であやしい議論に没頭してまわりがひくことがないように」 というのはおっしゃるとおりですね。みなさん気をつけましょう。:) -- かずひこ <http://wiki.fdiary.net/kazuhiko/> 「恋とハックはアジャイルが命!」 -- ML: learn-ruby-in-kansai@r... 使い方: http://QuickML.com/
466 2005-05-28 13:29 [gollum@h... ] 今後の運営について 467 2005-05-28 15:18 ┣[konami@k... ] 468 2005-05-28 16:36 ┃┣[o-fukui@p... ] 469 2005-05-28 19:44 ┃┗[kazuhiko@f... ] 470 2005-05-29 01:02 ┃ ┗[konami@k... ] -> 472 2005-05-29 02:44 ┃ ┗[kazuhiko@f... ] 471 2005-05-29 02:31 ┣[tomoya@c... ] 473 2005-05-29 07:16 ┣[speakillof@y... ] 475 2005-05-31 19:24 ┃┗[gollum@h... ] 478 2005-06-01 00:14 ┃ ┗[tomoya@c... ] 479 2005-06-01 05:41 ┃ ┗[kitagawa@j... ] 482 2005-06-01 15:07 ┃ ┗[tomoya@c... ] 474 2005-05-29 14:05 ┣[asora@t... ] 476 2005-05-31 19:47 ┣[gollum@h... ] 477 2005-06-01 00:05 ┃┗[tomoya@c... ] 485 2005-06-01 20:36 ┗[babie7a0@y... ]