ruby:586
From: "U.Nakamura" <usa@g...>
Date: Tue, 16 Nov 2004 11:21:51 +0900
Subject: [ruby:586] Re: 日本Rubyの会Wiki
こんにちは、なかむら(う)です。 In message "[ruby:585] Re: 日本Rubyの会Wiki" on Nov.16,2004 11:05:10, <konami@k...> wrote: | > U.Nakamura wrote: | >>| すでにTalkRoomのページが作られていますが、このページとか、 | >>| 新規ページ作成アナウンス用ページをそのために作って使う、というのは | >>| よいアイデアですね。 | >> | >>このMLで話し合ったらいかんのだろか、と思ったりもするのですが、 | >>どうでしょうか? | | 話し合いたい中身によるでしょうし,話し合いたい人のキャラクターに | もよりますね。ウェブ上の議論の利点はそれなりにありますが,オープ | ンなのがいやだという人もいる。 | 私の考えは,何かの議論を進行させるときに,メタなレベルとの混在が | 議論をややこしくしてしまうことを避けるには,項目を別に設けられる | タイプの場を Wikiで用意できることは有用だということです。あと, | ML上の議論を整理することもまちがいなく有用でしょう。 このMLには全ての日本Rubyの会会員がいて、一方、Wikiの方は誰も が常時監視してるわけじゃない、という違いがあることが気になっ ています。 あと、まあ、MLなら、少なくとも「誰が何を言ったか」がわかると いうメリットもあると思ってます。 議論の整理やまとめをWiki上で行うことの有用性については、私も 同意します。 | >>誰でも自由に書き換えられることのデメリットが目立つようなら、 | >>運用方式を変えることも考えないといけないかもしれません。 | | 現在発生していると自分が考えるデメリットをもとにした議論にしませ | んか。これがデメリットだという個別の判断を示しながら。 「日本Rubyの会公式Wiki」の更新基準が決まっておらず、それがた めに、こうした議論が発生することがデメリットである。 これを機会に、それを定めよう。 ... というのが、私の立場です。 それでは。 -- U.Nakamura <usa@g...> -- ML: ruby@m... 使い方: http://QuickML.com/
575 2004-11-12 14:58 [adzumi@d... ] 日本Rubyの会Wiki 576 2004-11-13 05:05 ┗[maki@r... ] 577 2004-11-13 05:17 ┣[konami@k... ] 581 2004-11-15 06:23 ┗[usa@g... ] 584 2004-11-15 17:27 ┣[ko1@a... ] 585 2004-11-16 03:05 ┃┣[konami@k... ] -> 586 2004-11-16 03:21 ┃┃┗[usa@g... ] 587 2004-11-16 12:26 ┃┃ ┣[mtatsuru@g... ] 591 2004-11-22 06:18 ┃┃ ┗[takahashi@t... ] 592 2004-11-22 06:37 ┃┃ ┗[adzumi@d... ] 588 2004-11-17 16:53 ┃┗[shugo@r... ] 590 2004-11-22 05:54 ┗[takahashi@t... ]