[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

ruby-reference-manual:145

From: Minero Aoki <aamine@l...>
Date: Sat, 21 Oct 2006 04:43:53 +0900 (JST)
Subject: [ruby-reference-manual:145] Re: 第 2 段階の作業方法

青木です。

  In mail "[ruby-reference-manual:144] Re: 第 2 段階の作業方法"
  sheepman <sheepman@s...> wrote:

> こんばんは、
> sheepmanです。

> 質問です。作業の詳細がまだ良く分かっていないのですが、
> この場合の「1.8 の全バージョンをインストール」というのは、
> 
> 1. ruby-1.8.x の各バージョンが動けば良い。
> 2. ruby-1.8.x の各バージョンのrdocのデータベースがあれば良い。
> 3. 1 と 2 の両方
> 
> のどれなんでしょうか、

文章を書いた時点では、どうせなんだから両方入れちまえ (1. + 2.)
という気分でした。

しかし、ツールとして必須になりそうなのは rdoc データベースのみ (1.)
です。「なりそう」なだけなので、いまの bc-rdoc.rb ではまだ必須では
ありません。

しかし、動作確認に便利なので、入れられるなら Ruby 本体 (1.) も
入れといたほうがよいとは言えます。

ということで結論としては、「必須かどうか」で言えばまだ何も入れる
必要はありません。しかし「入れといたほうがいいか」で言えば Ruby
と rdoc データベース、両方入れといたほうがいいと思います。

--
青木峰郎

--
ML: ruby-reference-manual@m...
使い方: http://QuickML.com/

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

       138 2006-10-18 20:19 [aamine@l...         ] 第 2 段階の作業方法                     
       139 2006-10-18 20:26 ┣[aamine@l...         ]                                       
       140 2006-10-18 20:36 ┣[ko1@a...            ]                                       
       141 2006-10-18 20:53 ┃┗[aamine@l...         ]                                     
       142 2006-10-18 21:18 ┃ ┗[aamine@l...         ]                                   
       149 2006-10-22 15:08 ┃  ┗[moriq@m...          ]                                 
       150 2006-10-22 19:21 ┃   ┗[moriq@m...          ]                               
       144 2006-10-20 17:33 ┗[sheepman@s...       ]                                       
->     145 2006-10-20 21:43  ┗[aamine@l...         ]