rails:1741
From: "Taichi Fujisawa" <tf@s...>
Date: Wed, 25 Oct 2006 13:53:17 +0900
Subject: [rails:1741] Re: DBの日本語表示について
念のため確認ですが、configフォルダの中のdatabase.ymlファイルの設定を 教えていただけますか? utf-8にエンコードしてなかったりしないでしょうか? 藤澤 太一 / Taichi Fujisawa mailto:tf@s... ------------------------------------------------------ 『Travel on Rails』 Ruby on RailsやWEB2.0、ITエンジニアのワーキングスタイルを語る。 http://rubyonrails.blog47.fc2.com/ ------------------------------------------------------ 『P.F.ドラッカーに学ぶ』 『ドラッカー365の金言』より、毎日ひとつずつ題材として取り上げ学ぶ。 申込URL http://www.mag2.com/m/0000211738.html ------------------------------------------------------ Squaria Co., Ltd. c-MA3 BLDG. 5F 3-1-35. Motoazabu Minato-ku Tokyo, 106-0046 JAPAN +81-3-6439-1888 (Phone) ???-????-???? (FAX) http://www.squaria.net ------------------------------------------------------ -----Original Message----- From: Kyoko Sato [mailto:k.sato@a...] Sent: Wednesday, October 25, 2006 1:12 PM To: rails@r... Subject: [rails:1738] DBの日本語表示について お世話になります。佐藤と申します。 翔泳社のRuby on Rails を見ながら勉強してるのですが、 RailsでWEBからデータベースにINSERTし、その内容をブラウザで確認すると 文字化けしてしまい、日本語表示が出来ないでいます。 そこで、データベースに直に日本語を入れて表示してみたのですが、'???'が表 示されてしまい表示されないことがわかりました。 次にproject/config/environment.rb $KCODE = 'u' DATABASE utf8 project/config/environment.rb $KCODE = 's' DATABASE sjis project/config/environment.rb $KCODE = 'e' DATABASE ujis を設定してサーバーを再起動し、ブラウザ表示してみましたが、読める日本語は 表示されませんでした。どうしたら日本語を表示させることが出来るでしょうか? 設定とファイルです。 Linux(mysqlをインストールしている) Mysql は、テーブルごとにエンコーディングしています。 Solaris project/app/controller/apprication.rb require 'gettext/rails' # Filters added to this controller will be run for all controllers in the application. # Likewise, all the methods added will be available for all controllers. class ApplicationController < ActionController::Base init_gettext 'albumj' end 書き損じがあったら申し訳ございません。 よろしくお願い致します。 -- ML: rails@r... 使い方: http://QuickML.com/ -- ML: rails@r... 使い方: http://QuickML.com/
1738 2006-10-25 06:12 [k.sato@a... ] DBの日本語表示について 1740 2006-10-25 06:46 ┣[mochablendy@g... ] 1742 2006-10-25 08:13 ┃┗[k.sato@a... ] 1743 2006-10-25 09:33 ┃ ┗[tf@s... ] 1744 2006-10-25 10:04 ┃ ┗[k.sato@a... ] 1745 2006-10-25 10:24 ┃ ┣[tf@s... ] 1746 2006-10-25 11:03 ┃ ┃┗[k.sato@a... ] 1748 2006-10-25 12:13 ┃ ┃ ┗[tf@s... ] 1747 2006-10-25 12:04 ┃ ┗[naoji@t... ] 1749 2006-10-25 13:21 ┃ ┣[naoji@t... ] 1753 2006-10-26 08:06 ┃ ┗[k.sato@a... ] 1754 2006-10-26 08:43 ┃ ┗[naoji@t... ] 1755 2006-10-26 12:26 ┃ ┗[k.sato@a... ] 1756 2006-10-26 18:31 ┃ ┗[yokoyama@c... ] エラー画面の差し替え方法 1757 2006-10-26 18:54 ┃ ┣[tf@s... ] 1760 2006-10-26 19:55 ┃ ┃┗[yokoyama@c... ] 1758 2006-10-26 19:19 ┃ ┣[toykyo@t... ] 1761 2006-10-26 19:58 ┃ ┃┗[yokoyama@c... ] 1762 2006-10-26 20:18 ┃ ┃ ┗[toykyo@t... ] 1763 2006-10-26 20:33 ┃ ┃ ┗[yokoyama@c... ] 1764 2006-10-26 22:00 ┃ ┣[naoji@t... ] 1765 2006-10-27 03:31 ┃ ┗[qve02451@n... ] 1767 2006-10-28 08:38 ┃ ┗[yokoyama@c... ] -> 1741 2006-10-25 06:53 ┗[tf@s... ]