rails:1738
From: Kyoko Sato <k.sato@a...>
Date: Wed, 25 Oct 2006 13:12:16 +0900
Subject: [rails:1738] DBの日本語表示について
お世話になります。佐藤と申します。
翔泳社のRuby on Rails を見ながら勉強してるのですが、
RailsでWEBからデータベースにINSERTし、その内容をブラウザで確認すると
文字化けしてしまい、日本語表示が出来ないでいます。
そこで、データベースに直に日本語を入れて表示してみたのですが、'???'が表
示されてしまい表示されないことがわかりました。
次にproject/config/environment.rb $KCODE = 'u' DATABASE utf8
project/config/environment.rb $KCODE = 's' DATABASE sjis
project/config/environment.rb $KCODE = 'e' DATABASE ujis
を設定してサーバーを再起動し、ブラウザ表示してみましたが、読める日本語は
表示されませんでした。どうしたら日本語を表示させることが出来るでしょうか?
設定とファイルです。
Linux(mysqlをインストールしている)
Mysql は、テーブルごとにエンコーディングしています。
Solaris
project/app/controller/apprication.rb
require 'gettext/rails'
# Filters added to this controller will be run for all controllers in the application.
# Likewise, all the methods added will be available for all controllers.
class ApplicationController < ActionController::Base
init_gettext 'albumj'
end
書き損じがあったら申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
--
ML: rails@r...
使い方: http://QuickML.com/
-> 1738 2006-10-25 06:12 [k.sato@a... ] DBの日本語表示について 1740 2006-10-25 06:46 ┣[mochablendy@g... ] 1742 2006-10-25 08:13 ┃┗[k.sato@a... ] 1743 2006-10-25 09:33 ┃ ┗[tf@s... ] 1744 2006-10-25 10:04 ┃ ┗[k.sato@a... ] 1745 2006-10-25 10:24 ┃ ┣[tf@s... ] 1746 2006-10-25 11:03 ┃ ┃┗[k.sato@a... ] 1748 2006-10-25 12:13 ┃ ┃ ┗[tf@s... ] 1747 2006-10-25 12:04 ┃ ┗[naoji@t... ] 1749 2006-10-25 13:21 ┃ ┣[naoji@t... ] 1753 2006-10-26 08:06 ┃ ┗[k.sato@a... ] 1754 2006-10-26 08:43 ┃ ┗[naoji@t... ] 1755 2006-10-26 12:26 ┃ ┗[k.sato@a... ] 1756 2006-10-26 18:31 ┃ ┗[yokoyama@c... ] エラー画面の差し替え方法 1757 2006-10-26 18:54 ┃ ┣[tf@s... ] 1760 2006-10-26 19:55 ┃ ┃┗[yokoyama@c... ] 1758 2006-10-26 19:19 ┃ ┣[toykyo@t... ] 1761 2006-10-26 19:58 ┃ ┃┗[yokoyama@c... ] 1762 2006-10-26 20:18 ┃ ┃ ┗[toykyo@t... ] 1763 2006-10-26 20:33 ┃ ┃ ┗[yokoyama@c... ] 1764 2006-10-26 22:00 ┃ ┣[naoji@t... ] 1765 2006-10-27 03:31 ┃ ┗[qve02451@n... ] 1767 2006-10-28 08:38 ┃ ┗[yokoyama@c... ] 1741 2006-10-25 06:53 ┗[tf@s... ]