learn-ruby-in-kansai:493
From: speakillof <speakillof@y...>
Date: Thu, 2 Jun 2005 21:11:47 +0900 (JST)
Subject: [learn-ruby-in-kansai:493] Re: 今後の運営について
speakillofです。 > 小波です。 > > そこで,対象として > > 何かの言語をやったことがあって,Ruby も知りたい > || Ruby の授業を半年,1年受けたが使っていない > || バイオインフォマティックスの講座に入ったら,Rubyがあった > > あたりを設定すると,あゆさんのお友達とか,うちの学生とか,京大のバイ オな > 院生とかが具体的にひっかかりますね。 これだと、共通項を見つけ出すのが難しいですが、 * MLに自ら参加しているという積極性 * 何かの言語をやったことがある の二つが対象者を決めるポイントでしょうか。 (後二者の条件はいずれも何か言語を やったことがある人に当てはまりますよね?) 手続き型言語の制御構文や条件分岐等が理解できるであれば、 面白そうな話題を幾つか集めるという今までの 講習会のスタイルはそのままで良いと思います。 http://jp.rubyist.net/?KansaiWorkshop # 私は出席したことが無いんですが...。 問題は今までの話題がいずれも初心者には濃いという 点ではないでしょうか?それなりにRubyを理解できる人には その方が良いと思うのですが、 初心者にはチンプンカンプンになりそうです。 (あくまで初心者にとってです) > ところでぜんぜん関係ないんですけど,speakillof > さんのお名前はどうお読みすればよいのでしょうか? cuzic > さんなんかは「きゅーじっくさん」ですっと > 読めるのですが,「すぴきろふさん」?,「話殺之さん」?←どう読めるん うーん、英語で普通に読んで下さい。 speak ill of (myself) です。 ま、悪口ですね。 # HNを変えるかどうか悩んでいるんですが...。 __________________________________ Save the earth http://pr.mail.yahoo.co.jp/ondanka/ -- ML: learn-ruby-in-kansai@r... 使い方: http://QuickML.com/
480 2005-06-01 05:43 [ishihara-h@k... ] Re: 今後の運営について 481 2005-06-01 15:05 ┗[xml@t... ] 484 2005-06-01 20:16 ┗[speakillof@y... ] 486 2005-06-01 20:52 ┗[babie7a0@y... ] 487 2005-06-01 22:55 ┗[speakillof@y... ] 488 2005-06-02 00:45 ┗[tomoya@c... ] 489 2005-06-02 03:42 ┗[konami@k... ] 490 2005-06-02 05:35 ┣[kitagawa@j... ] 491 2005-06-02 05:39 ┃┣[gollum@h... ] 492 2005-06-02 08:46 ┃┗[imura@p... ] -> 493 2005-06-02 14:11 ┗[speakillof@y... ] 494 2005-06-02 14:28 ┗[babie7a0@y... ] 495 2005-06-03 06:04 ┗[kitagawa@j... ] 会計報告2