learn-ruby-in-kansai:481
From: "mbaba" <xml@t...>
Date: Wed, 1 Jun 2005 22:05:01 +0900
Subject: [learn-ruby-in-kansai:481] Re: 今後の運営について
馬場@まだRailsが、、、@大阪 皆さんの話の筋からは離れてしましますが、、、 まぁ、こんなこともあるかも、、程度で^^; 以前、2日間でアップルスクリプトの講座をやってたことがあります。 (初心者が教えてたという無謀なセミナーでした、、、、こわぃ) 関心も少なかったのか、講師の質がわるかったのか、はたまた高すぎたのか 今では消えてしまいました^^; 対象は印刷業の方なので、レベル・プログラム経験などさまざまで とりあえず、レイアウトソフトを使って自動組版の真似事までいこうという 魂胆でやってました。 で、教材はというと、レイアウトソフトのオブジェクトの各プロパティと簡単な使い 方 が書いてある本がありまして、それを使います。使いますといっても、見方を 教えておいて、最後のほうで見通しがついてきたあたりで、こんなんしてみたいと 思い始めるころに、ちょこっと使って、こうやって使うんだというのを会得してもら う ためにのみ使ってました^^; MAX10人が限度で2日間、受講者と格闘でした。 最初の2時間ぐらいで、だいたいこういうのができるのだなというを見てもらうの と、 年賀状の自動組版の見本を動かしてもらって、目の付け所、基本的なルール、 エディタの使い方、メッセージの出し方、などをざっとやります。 アップルスクリプトの場合はエディタが同じなので便利です。変数だけに赤を指定し て もらって、自分が作ったものは、赤で表示されるようにしておきます。(こうしてお かないと自分が目的があってつくったのに、これはなにっていう方多いです^^;) その日のうちになんとか、テキストボックスを作って文字をはめ込んだり、画像ボッ クス を作って画像をはめ込んだりといった手法を、ちょっとした応用問題付きで習得 してもらいました。 1時間したら、5〜10分休憩をとって、できればその1時間にやったことを紙に 書き出す「思い出し」をしてもらっておきます。 などなど、遠い昔ですが、、やってました。 具体的なものがあって、ある程度、10分刻みぐらいで何をやっていくか(そのと き、 受講者の頭には、こういうことがイメージされてて、このくらいのことが理解されて てっていうのも一緒に考えておくんですが、、)というのを決めておけば、比較的 楽に勧めて行けそうに思います。 小さな成功+え、自分でもこんなことまでできてしまって、すごい、、経験が味 わえるような具体的なものがあれば、いいでしょうか。しかも、手元のソースで いろいろと動きがわかりやすいものですね。 でも、あまり子供だましみたいなのも、興味が薄れます。 あちこちの(3つぐらい)ニュースサイトからニュースをとってきて、手元に記事 だけを取り出してスクラップする、、なんてのは、どうでしょうかね、、。 だれかさんのブログでもいいですし。 Rubyなら土日の2日ぐらいで、パソコンが触れるひとで、タイプが極端に遅くな ければ、最初の一歩は踏み出せるんじゃないでしょうか。 反対にいうと、2日間ぐらいですね、集中力がつづくのって。 ただ、意外と私達初心者が難儀するのが、コマンドラインで動かすことだったり します。ディレクトリの概念やファイル名さえ、なかなかうまくはつけられません。 ここをしっかりわかってもらわないといけないというのも事実ですが、たぶん、 そこで、こける人が3割はいます^^; 先にRubyを教えておいて、へぇ、こんなんできるんだ、、というので、それから いろいろな、こんなんしっといてね、、っていう決まりは覚えていく、慣れていく でないと、多分、、、みんな辛いと思われます^^; コンセプトは、プログラムに縁がない人でも、Rubyを使ってなにかしら、幸せに なろうよ、、、ですよね?^^; あなたもRubyでプログラマになりましょう、、ではないですよね?? 駄文失礼しました! 馬場幹彦 追伸: http://xml.secret.jp/ruby03/ に先日の勉強会の写真をおいてありますので、よろしくです。 -- ML: learn-ruby-in-kansai@r... 使い方: http://QuickML.com/
480 2005-06-01 05:43 [ishihara-h@k... ] Re: 今後の運営について -> 481 2005-06-01 15:05 ┗[xml@t... ] 484 2005-06-01 20:16 ┗[speakillof@y... ] 486 2005-06-01 20:52 ┗[babie7a0@y... ] 487 2005-06-01 22:55 ┗[speakillof@y... ] 488 2005-06-02 00:45 ┗[tomoya@c... ] 489 2005-06-02 03:42 ┗[konami@k... ] 490 2005-06-02 05:35 ┣[kitagawa@j... ] 491 2005-06-02 05:39 ┃┣[gollum@h... ] 492 2005-06-02 08:46 ┃┗[imura@p... ] 493 2005-06-02 14:11 ┗[speakillof@y... ] 494 2005-06-02 14:28 ┗[babie7a0@y... ] 495 2005-06-03 06:04 ┗[kitagawa@j... ] 会計報告2