ruby:397
From: FUKUI Osamu <o-fukui@p...>
Date: Sun, 10 Oct 2004 21:03:14 +0900
Subject: [ruby:397] Re: 名刺とCD-Rについて (関西オープンソース2004)
福井@Fsys です。 Date: Sun, 10 Oct 2004 06:00:09 +0900 (JST) at: [ruby:393] >高橋征義です。 : >これですが、結局予算としてはどれぐらいで考えていて、 >また、どういう形で出費することを考えてますか? 反応がありませんでしたので、まあぼちぼち CD-R を50〜100枚ほど 焼いてラベル直印刷したものを配ろうと考えています。 最安 100枚で 2000円ちょっとのバルク(1枚21円)もありましたが、 ケースに入れて配るならケースも20円程別に要るので結局 ケース 付き 1枚52円のを 50枚は買いました。 (焼くのに時間がかかるようだと 50枚でやめるつもり) CD-Rの表面は、ケースごしによく見えるので、当初 名刺型のカード に期待したところの 日本Rubyの会のアピール、るびまの宣伝は、 CD-R のラベルで役割は果たせると思われます。 たいした額ではありませんから、Fsys福井が 日本Rubyの会に 提供 するという形を考えています。 >まず名刺に関しては、印刷代などはその名刺を使う人が自分で >出費する、というのでいいんでしょうか。 >例えば「Rubyの開発者やユーザの支援のため」として集めたお金で >名刺を刷る、というのは何か違うような、有効な資金の使い方では >ないような気がするわけです。 それはそうでしょう。 その話しと会の役職者の名刺を会の費用で作るという話しは別で 高橋会長やまつもと顧問..理事の名刺を会で作るのは、自然だ とは 思います。 >デザインについても、別に各人が好きに作ればいいんじゃ、 >というのと、でも統一したスタイルがあった方が会の人の名刺と >しての機能はより果たせるかも、というのが両方あります。 国会議員の名刺は別に統一したスタイルでなく各人が好きに作って ますよね。 つい組合の発想で、「統一したスタイル」がありかなと思っていましたが 「各人が好きなデザインで作ればよい」というのもありですね。 現状のコミュニティの状況だと、後者が良いのかも。 >CD-Rについては、 > * どういう人に対し、 > * 何を目的として配布するのか >というところがまだあいまいなんじゃないかと思います。 >なぜCD-Rなのか、なぜたとえばネットでの配布ではだめなのか、 >どういうところにCD-Rを作るメリットがあるのか、それは費用に >見合うものなのか、といったところがはっきりしません。 >とりあえず個人的に作ってみました、というのであればどういう >物でも構わないと思うのですが、会の活動としてやるのであれば、 >会の主旨と照らし合わせて、「これこれこういうことだからこれは >会の活動でやるべきである」というロジックを組み立てておく >必要があると思うのです。 > >とりあえず私の考えでは、「とりあえず大容量のコンテンツを手軽に >配布するにはCD-Rが便利である。今までRubyでそういった配布物を >作るまとまった動きはなかったので、試験的に制作・配布を試み、 >反応を見て、今後の同様の配布物についての検討材料にしたい」 >くらいがいいのかなあ、と思っています。 >んで、そういうことであれば、そんなに数は必要ではないような >気がします。また、シンプルなもので構わないでしょう。どちらかと >いうと、中身をいろいろ工夫してみた方がいいかもしれません >(中身の違うものをいくつか用意してみるとか)。で、そういうことで >あれば会へ寄付されたお金を使ってみてもいいように思います。 > >どうでしょうか? 私としては、冒頭で書いたところに着地しようとしています。 まあ 「とりあえず..制作・配布を試み」る というところですね。 これで今回への結論は出ていますが、今後の為にもう少し.. 「これこれこういうことだからこれは会の活動でやるべきである」 というロジックに持ち込みたかったですが、いろいろ足りませんでした。 「会の主旨」に結局 行き着くので、なかなかきっかけと時間がないと 議論がすすまない状況があったと思います。 私は、 Ruby に遭遇して以来、こんな良い言語を使わないで、苦労する のは、社会的にももったいないと感じましたので、機会あるごとにまわ りに勧めてきました。 個人より組織の方が、力が結集されるので、日本Rubyの会が設立され 社会の認知が進むのはうれしいことです。 「キャズム」という新技術普及のポイントがあるのですが ↓に良い図があります。 ブログはキャズム(ハイテクの落とし穴)を越えてブレイクするのか? http://www.goodpic.com/mt/archives/000227.html [1]Innovators 革新者段階 [2]Early Adopters 初期導入者段階 [3]Early Majority 初期大衆段階 [4]Late Majority 遅延大衆段階 (あと[5]Laggards 落伍者 というのもあります) という段階を踏んで新技術は、普及すると看破しています。 Rubyは、まだ[2]段階にあり、[3]〜に進めるかどうかというポジション ではないかと観察してます。 #ほんとにソフト会社の経営層だと ほとんど Ruby といっても通じません。 日本Rubyの会には、「Rubyを普及させる」という使命(おおげさか^^;;) があるのではないかと思います。 ポイントはWindowsユーザを取り込めるかどうかでしょう。 LinuxやBSD の皆様は、放っておいても、見つけてきますから。 今回 MoonWolfさんが [ruby:282] で書かれていた │Ruby入門キットのような物をCD-Rで作成して配布するというのは、 │どうでしょう? : の最新版インストーラ(11.80MB) http://www.moonwolf.com/~moonwolf/ruby-setup-20040922.exe #あっ 今 もう無かった ^^;; は、Windowsで今からはじめる人には、福音になると思います。 次の版は、もう出ているのでしょうか? また 配布してもよろしいで しょうか? > MoonWolfさん もともと「るびま」を印刷して配るのでなく html でそのまま 見える形も CD-R 配布なら可能 というのが大きな動機でも ありました。 土曜のオープンソースのイベントに足を運んで、4Fの Ruby 展示 ブースまではるばる訪れた方々の中でそもそも今まだ Ruby を使って いないが興味はあるという方が、 CD-Rを入手したら使ってみる ことになると、Rubyの普及に貢献できる訳です。 Ruby開発者やRubyユーザの方々にも Ruby が普及することは良い評価 につながるので、会の主旨に沿った活動であると思います。 ΘιΘ彡・‥…━ Fukui System Research http://fsys.net/ ━…‥・ ー 福井 修 FUKUI Osamu o-fukui@p... 〒650-0016 神戸市中央区橘通2-3-12 橘ビル302号 ???-???-???? ∽♪ -- ML: ruby@m... 使い方: http://QuickML.com/
385 2004-10-06 14:21 [o-fukui@p... ] 関西オープンソース2004 準備会 389 2004-10-08 10:47 ┣[o-fukui@p... ] 393 2004-10-09 23:00 ┗[maki@r... ] 名刺とCD-Rについて (関西オープンソース2004) -> 397 2004-10-10 14:03 ┗[o-fukui@p... ] 401 2004-10-10 21:37 ┣[maki@r... ] 402 2004-10-11 02:36 ┃┣[ko1@a... ] 417 2004-10-12 16:58 ┃┗[o-fukui@p... ] 406 2004-10-11 21:15 ┗[moonwolf@m... ] One-Click Ruby Installer for Windows日本語版(20041012) 415 2004-10-12 16:11 ┣[o-fukui@p... ] 419 2004-10-12 17:17 ┃┗[moonwolf@m... ] 432 2004-10-13 18:21 ┃ ┗[tks-jruby@d... ] 433 2004-10-14 04:03 ┃ ┗[o-fukui@p... ] 446 2004-10-17 01:16 ┃ ┗[tks-jruby@d... ] 447 2004-10-17 01:42 ┃ ┗[tks-jruby@d... ] 450 2004-10-17 15:12 ┃ ┗[tks-jruby@d... ] 452 2004-10-17 16:33 ┃ ┗[o-fukui@p... ] 427 2004-10-12 23:21 ┗[naruse@a... ] 429 2004-10-13 01:42 ┗[zn@m... ] 430 2004-10-13 06:33 ┗[naruse@a... ]