xfce-users-jp:122
From: Daichi Kawahata <daichi.k@a...>
Date: Mon, 21 Feb 2005 20:59:15 +0900
Subject: [xfce-users-jp:122] 日本語訳の更新
こんにちは、
Xfce 4.2.0 と Xfce CVS-HEAD の日本語関連箇所を修正/追加しました。
o ja.po ファイルの修正/更新 (4.2.0, CVS)
o ja.po ファイルの新規翻訳
libxfcegui4 (4.2.0, CVS)
xfce4-appfinder (4.2.0, CVS)
xfce4-terminal (CVS) - 現在は保留になっています
o XML ファイルの新規翻訳 (4.2.0, CVS)
* xfdesktop
menu.xml.ja
xfce-registered-categories.xml.ja
* xfce4-panel
contents.xml.ja
o 平文テキストの新規翻訳 (4.2.0, CVS)
* xfce-utils
INFO.ja
翻訳はスタイル共々原文に忠実になるよう行いました。カタカナ語は極力
使用しない方針で翻訳し、その後にカタカナに置き換えていったので、その
名残が残っているかもしれません。これは順次直していきます。
また、実際に使用しながら修正を行っていますので、あまり使用しない
パッケージ (xffm), 使用できないパッケージ (xfce4-mixer) は最終的な
見え方も含め、きちんと翻訳が行われていない可能性があります (xffm
には未訳部があります)。
翻訳はコアの部分に対してのみ行う予定です (この最小の構成で使用できる
のが Xfce4 を使う動機です:-p)、プラグイン等については有志の方にお願い
します。私は xfce-i18n@x... に登録しておりますので、日本語訳を
私に送って頂ければ、私のほうで上記 ML に提出します。
その際、パッチではなく "ja.po" そのものを "パッケージ名.po" に変更
して、パッケージのバージョンも明記して下さるようお願いします。
最後に、誤訳や不明瞭な翻訳、また文体等で気になる所がありましたら
遠慮なく指摘して下さるようお願いします :-)
--
Daichi
--
ML: xfce-users-jp@m...
使い方: http://QuickML.com/