ruby:2350
From: KAKUTANI Shintaro <shintaro.kakutani@g...>
Date: Wed, 14 Apr 2010 11:57:43 +0900
Subject: [ruby:2350] Re: 日本Ruby会議2010の企画にRubyの会として出せるもの/出すと良いものとか
かくたにです。 ちょっと話はそれてしまいますが、RubyKaigiでの発表と企画の話なので ここにブラ下げます。 RubyKaigi2010の発表と企画の応募〆切は4/28(水)です。あと2週間です。 本日ただいま時点での応募状況をお伝えします: - 発表: 8人から9件。うち発表言語が英語のものが6、日本語が2 http://rubykaigi.org/2010/ja/CallForSubEventProposals.html - 企画: 2人から2件。うち日本語が2 http://rubykaigi.org/2010/ja/CallForSubEventProposals.html です。 例年、〆切間際に駆け込みで大量に応募があってrejectも大量に発生するという流れなのですが、 かといって放置しておくのも怖いので、現状あんまり来ていません、ということをお伝えしておきます。 応募が鈍りがちな原因はいくつか考えられるのですが、 もし応募を考えていて、何かもやもやしていることがあったら教えていただければ、 何らかのフォローができるんじゃないかな、と思ってます。 たとえば: * 今年は「Short Abstract (English)」が必須になったので出しづらい これは、昨年、非日本語話者の参加者が思った以上にいた(50名ぐらい)ので、 そうした人たちにもう少しどういう発表がおこなわれているかを伝えたいという目的が背景にあります。 なので、あるいていどきちんと日本語でAbstractを書いていただければ、 英語の記述は実行委員チームでサポートできると思います。 * 「企画」って何をどうすれば? RubyKaigi2009では3トラックでセッションをやったのですが、押さえていた部屋で空いているところがあったので、 ミーティングとか勉強会とかハックするのにどうぞ使ってください、と現場でアナウンスしたら自然発生的にミニイベントが いくつか実施されました(これの完全なリストが無いんだっけ……。るびまにもない)。 このミニイベントに参加した人たちの満足度が高かったので、こういう企画をRubyKaigiとしてサポートすると いいんじゃないか、というのがきっかです。こちらの想定しているのはBOFやアンカファレンスや、ハッカソンのようなものですが、 これ以外にもホールでの発表(今年は大きいホールと中くらいのホールの2トラックを想定しています)というかたちに 収まらない企画があれば、みなさんのアイデアをうかがいたいと思ってます。 いまのところ、応募はまだ来てませんが、2010 at rubykaigi.org にメールで「こういう企画はアリですか?」みたいな問い合わせはきました。 発表も企画も基本的にはRubyに関するなにか、がトピックであればよいと思ってます。 こうした情報を共有できる仕組みを用意することも必要そうな気配は感じているので、 準備は少しずつ進めているのですが今年は細部を詰めきれいていないので、今年はRubyの会のMLやRubyKaigi日記でフォローして いけたらなあ、と思ってます。 -- Kakutani Shintaro -- ML: ruby@m... 使い方: http://QuickML.com/
2335 2010-04-05 03:38 [snoozer.05@g... ] 日本Ruby会議2010の企画にRubyの会として出せるもの/出すと良いものとか 2337 2010-04-05 03:56 ┣[maki@r... ] 2338 2010-04-05 04:04 ┗[shintaro.kakutani@g.] 2339 2010-04-05 04:13 ┗[maki@r... ] 2345 2010-04-06 18:28 ┗[shintaro.kakutani@g.] 2346 2010-04-07 03:30 ┣[shintaro.kakutani@g.] -> 2350 2010-04-14 04:57 ┃┗[shintaro.kakutani@g.] 2351 2010-04-26 04:07 ┗[snoozer.05@g... ] 2355 2010-04-27 17:26 ┗[shintaro.kakutani@g.]