[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

ruby:2160

From: noriyuki nakae <noriyukin@g...>
Date: Wed, 10 Jun 2009 18:53:56 +0900
Subject: [ruby:2160] Re: 質問:IDEについて

早速にお返事ありがとうございます。


Rubyの開発環境に関しては、ちょっと古いですが、
> Tim Brayのこんなリサーチがありましたね。
>
> http://www.tbray.org/ongoing/When/200x/2007/11/26/Ruby-Tool-Survey
>
> 1番人気のTextMateはとってもイカすエディタなんですが、
> 現行バージョンは全角文字の扱いがちょっとアレなので、
> コード内に日本語でコメントを書いたりする場合は、
> 少々注意が必要です。

このTextMateというのはMac用のソフトのようですね。
初めて知りました。
今、検索したところWindow用に移植したE-TextEditorというのが
あって次からダウンロードできるようです。
http://www.e-texteditor.com/
このFreetrial版を使ってみたいと思います。


>
>
> ということで、日本では2番手、3番手の、Vi系とEmacs系を
> 使っている人が多いんじゃないかと思います。
>
> ちなみに、僕自身もRubyを始める前はEclipseでJavaを
> 書いてたクチですが、RubyではもっぱらVimを使っています。
> 最近はまた仕事でJavaのコードも書いているのですが、
> Vimと比べてしまうとEclipseのコードの書きづらさと
> 生産性の低さに辟易しています。

VimやEmacsは、ひじょーに苦手なんですが、やはり使いこなすべきなのかもしれないですね。(^^;;
RubyをVIMで使うのに何かそれようのソフトとかあるんでしょうか?


>
>
> どうしてもIDEにカテゴライズされるものでなければイヤだと
> 言うのであれば、NetBeansを試してみても良いとは思いますが、
> Rubyは動的な言語なので、どのみちJava + Eclipseほどの
> 補完機能やリファクタリング機能は実現できていません。
>
なるほど、そうだったんですね。


> ここはひとつ、新しい言語を習得されるついでに、上記の3つの
> Ruby界定番エディタの中から自分に合った道具を探して
> 身につけてみる、というのはいかがでしょう?
>
WINDOWSではとりあえずE-Text Editorを試してみようかと思います。
中江


添付ファイル

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

   @  2157 2009-06-10 10:21 [noriyukin@g...      ] 質問:IDEについて                       
      2159 2009-06-10 11:10 ┗[ronnie@d...         ]                                       
-> @  2160 2009-06-10 11:53  ┗[noriyukin@g...      ]                                     
      2161 2009-06-10 21:33   ┗[namu@v...           ]                                   
   @  2162 2009-06-11 05:27    ┗[noriyukin@g...      ]