ruby-reference-manual:526
From: okkez <okkez000@g...>
Date: Sat, 27 Oct 2007 16:46:59 +0900
Subject: [ruby-reference-manual:526] Re: Module のリンク修正
こんにちは。 okkez です。 # 反応が遅くてすみません 07/10/18 に eklerni<eklerni@f...> さんは書きました: > eklerni ですこんばんわ。 > > okkez さんは書きました: > > こんばんは。 > > okkez です。 > > > > ちょっと気になったので調べてみたのですが、以下でリンクを修正されているメソッドは > > 全て Kernel モジュールで定義されているメソッドではないでしょうか? > > > > 念のため 1.8 以降のバージョンで確認してみましたが全て同じ出力でした。 > > ついでに、ruby_1_8 ブランチの object.c も目を通してみましたが、 Object クラスに > > 直接定義されているメソッドはほとんどありませんでした。 > > # 私が読み間違えてなければ > 本来はその認識は正しいと思います。実際には Object クラスの Instance > Methods は Kernel モジュールに定義されています。 > ただ、 Kernel のページに全部詰め込むとかなりの量になってしまうので、編集 > の都合で > Module Functions を Kernel のページに、 Instance Methods は Object ペー > ジに分けて記載してあるだけです。 > このページ構成は旧マニュアルの形式を踏襲したもののようです。 > > 一応 Kernel のページの冒頭に軽く書いてあります。 > > Object クラスのメソッドは実際にはこのモジュールで定義されています。こ > れはトップレベルでのメソッドの再定義に対応するためです。 > うーん、そういうことでしたか。 記憶の片隅にはあったのですが、抜けてました。 とりあえず、リリース直前なのでパッチは当てておきたいと思います。 > ただ、 Kernel のページに全部詰め込むとかなりの量になってしまうので、編集 > の都合で ということなので、今の状態が良い状態ではないということでしょうか? だとしたら今後、Kernel に統一していくのが良いとわたしは思います。 # せっかく #@include で分割したファイルも読み込めるし。 それでは。 -- okkez okkez000@g... -- ML: ruby-reference-manual@m... 使い方: http://QuickML.com/
514 2007-10-16 16:15 [sheepman@s... ] Module のリンク修正 520 2007-10-18 16:27 ┗[okkez000@g... ] 521 2007-10-18 16:53 ┗[eklerni@f... ] -> 526 2007-10-27 09:46 ┗[okkez000@g... ] 527 2007-10-27 09:58 ┣[sheepman@s... ] 530 2007-10-27 13:42 ┗[eklerni@f... ]