ruby-reference-manual:3471
From: "pypypy567 (py _)" <redmine@r...>
Date: Thu, 17 Jan 2013 07:16:48 +0900
Subject: [ruby-reference-manual:3471] [るりまプロジェクト - Bug #7705] Net::IMAP.newの引数のデフォルト値が間違っている
Issue #7705 has been updated by pypypy567 (py _).
File imap.rd.initialize.patch added
187p371/lib/net/imap.rb (881,1):
def initialize(host, port = PORT, usessl = false, certs = nil, verify = false)
191p431/lib/net/imap.rb (914,1):
def initialize(host, port_or_options = {},
usessl = false, certs = nil, verify = true)
1.9.1 からのようですね。
あと見てみて気付きましたがオプションをハッシュで渡せるのは 1.9 系からの仕様のような気がします。
----------------------------------------
Bug #7705: Net::IMAP.newの引数のデフォルト値が間違っている
https://bugs.ruby-lang.org/issues/7705#change-35456
Author: yhara (Yutaka HARA)
Status: Open
Priority: Normal
Assignee:
Category: doc
Target version:
reporter:
ruby_version:
現在は
new(host, port = 143, usessl = false, certs = nil, verify = false) -> Net::IMAP
となっていますが、verifyのデフォルト値はtrueのようです。(1.9.3で確認)
--
http://bugs.ruby-lang.org/
--
ML: ruby-reference-manual@m...
Info: http://QuickML.com/
3470 2013-01-16 13:06 [redmine@r... ] [るりまプロジェクト - Bug #7705][Open] Net::IMAP.newの引数のデフォルト値が間違っている -> 3471 2013-01-16 23:16 ┣[redmine@r... ] [るりまプロジェクト - Bug #7705] Net::IMAP.newの引数のデフォルト値が間違っている 3472 2013-01-17 17:26 ┣[sho-h@n... ] [るりまプロジェクト - Bug #7705] Net::IMAP.newの引数のデフォルト値が間違っている 3473 2013-01-17 23:03 ┣[redmine@r... ] [るりまプロジェクト - Bug #7705] Net::IMAP.newの引数のデフォルト値が間違っている 3474 2013-01-18 02:27 ┗[sho-h@n... ] [るりまプロジェクト - Bug #7705][Closed] Net::IMAP.newの引数のデフォルト値が間違っている