ruby-reference-manual:2900
From: 5 5 <redmine@r...>
Date: Mon, 7 Nov 2011 00:46:59 +0900
Subject: [ruby-reference-manual:2900] [るりまプロジェクト - Bug #5466] rescue の例外の一致判定
Issue #5466 has been updated by 5 5. 私もそれで十分だと思います。 ただ,日本語表現を直すなら, 例外の一致判定は,発生した例外のクラスが rescue 節で指定したクラスまたはそのサブクラスであるかどうかで行われます。 あたりでしょうか。 でも, 例外の一致判定は,発生した例外が rescue 節で指定したクラスのインスタンスであるかどうかで行われます。 のほうがすっきり。 ---------------------------------------- Bug #5466: rescue の例外の一致判定 http://redmine.ruby-lang.org/issues/5466 Author: 5 5 Status: Open Priority: Normal Assignee: Category: doc Target version: reporter: ruby_version: 「制御構造」の「begin」の中で,rescue で指定される例外の一致判定について以下のように書かれています。 例外の一致判定は例外のクラスが rescue 節で指定したクラスと同じかまたはサブクラスであるかどうか Object#kind_of? を用いて判定されます。例外の一致判定は Module#=== を用いて行われます。 第一文と第二文が食い違っています。この箇所のソースは以下のようになっています。 例外の一致判定は例外のクラスが rescue 節で指定したクラスと同じか またはサブクラスであるかどうか [[m:Object#kind_of?]] を用いて判 定されます。 #@since 1.8.0 例外の一致判定は [[m:Module#===]] を用いて行われます。 #@end -- http://redmine.ruby-lang.org -- ML: ruby-reference-manual@m... Info: http://QuickML.com/
2867 2011-10-20 13:32 [redmine@r... ] [るりまプロジェクト - Bug #5466][Open] rescue の例外の一致判定 2899 2011-11-06 11:02 ┣[ohai@k... ] [るりまプロジェクト - Bug #5466] rescue の例外の一致判定 -> 2900 2011-11-06 16:46 ┗[redmine@r... ] [るりまプロジェクト - Bug #5466] rescue の例外の一致判定