ruby-reference-manual:283
From: sheepman <sheepman@s...>
Date: Sun, 7 Jan 2007 00:51:21 +0900
Subject: [ruby-reference-manual:283] Re: requireするライブラリの存在について
こんばんは、sheepman です。 確認ですが、リファレンスには実際に require されているファイル名を なんでもかんでもを書くのではなくて、「独立したライブラリとして使用されることが 期待されているもの(例えば、 webrick/cgi など)」でなおかつ「同じライブラリ内のファイル」 が require されていたら、リファレンスにも require を書くということですよね。 だから、webrick/httpstatus みたいに独立したライブラリとして使われないものは、 実際のコードで require されていたとしても、リファレンスには書かないんですよね。 違うかな。 ついでに、リファレンスに require を書く目的も教えていただけると幸いです。 On Sat, 06 Jan 2007 22:31:15 +0900 (JST) Minero Aoki <aamine@l...> wrote: > > In mail "[ruby-reference-manual:278] requireするライブラリの存在について" > "Hiroyuki Iwatsuki" <don@n...> wrote: > > > 岩月と申します。 > > > > ライブラリのファイルに書く require ですが、 > > もしかしてドキュメントとして存在しないライブラリファイルを > > 指定しても良いのでしょうか? > > 例えばwebrickは沢山のファイルをrequireしていますが、 > > requireされたライブラリファイル自体は存在していない、というケースです。 > > 結論から言うと、書いても大丈夫です。 > > ウェブにはまだ require の情報は出ていませんが、そのうち出ます。 > でもってそのリンクをたどると実体が存在しなくて CGI が落ちるかも > しれませんが、正式リリースではそのへんもちゃんと対処します。 > > したがって、データベースが完全になったときに含まれるであろう > クラス・モジュール・ライブラリなどへのリンクは今から全部書いて > おくのがベストです。 > -- sheepman / TAMURA Takashi sheepman@s... -- ML: ruby-reference-manual@m... 使い方: http://QuickML.com/
278 2007-01-06 14:26 [don@n... ] requireするライブラリの存在について 279 2007-01-06 14:31 ┗[aamine@l... ] 280 2007-01-06 14:46 ┣[don@n... ] -> 283 2007-01-06 16:51 ┗[sheepman@s... ] 285 2007-01-07 01:38 ┗[aamine@l... ] 286 2007-01-07 03:14 ┣[aamine@l... ] 291 2007-01-07 04:57 ┃┗[don@n... ] 297 2007-01-07 07:00 ┃ ┗[aamine@l... ] 302 2007-01-07 08:52 ┃ ┗[don@n... ] 287 2007-01-07 03:52 ┣[aamine@l... ] 288 2007-01-07 04:24 ┃┗[sheepman@s... ] 294 2007-01-07 06:37 ┃ ┗[aamine@l... ] 300 2007-01-07 07:17 ┃ ┣[okkez000@g... ] 303 2007-01-07 08:54 ┃ ┣[don@n... ] 309 2007-01-08 13:40 ┃ ┗[sheepman@s... ] 310 2007-01-12 14:31 ┃ ┗[aamine@l... ] 311 2007-01-12 15:55 ┃ ┗[sheepman@s... ] 292 2007-01-07 05:00 ┣[moriq@m... ] tkextlib setup.rb (Re: requireするライブラリの存在について) 298 2007-01-07 07:00 ┃┗[aamine@l... ] Re: tkextlib setup.rb 293 2007-01-07 05:20 ┗[don@n... ]