ruby-reference-manual:2670
From: Sho Hashimoto <sho-h@n...>
Date: Thu, 26 May 2011 21:58:55 +0900
Subject: [ruby-reference-manual:2670] [るりまプロジェクト - Bug #4782] Ruby 1.8 での Rational#== の判定
Issue #4782 has been updated by Sho Hashimoto. 追記すべきというのは、その通りですね。ありがとうございます。対応します。 ただ、lib/rational.rb を確認すると意図して今の判定法になっているように見えます。注意書きもしてあります。「判定法に問題がある」と仰られる矛先が何かにもよりますが、そのご意見は別の場所で表明された方がよいのではないでしょうか。 ---------------------------------------- Bug #4782: Ruby 1.8 での Rational#== の判定 http://redmine.ruby-lang.org/issues/4782 Author: 5 5 Status: Open Priority: Low Assignee: Category: doc Target version: reporter: ruby_version: 1.8 Ruby 1.8 の Rational#== は,other が Rational オブジェクトだった場合の判定法に問題があるので(分子・分母それぞれの一致を見ている), Rational(1, 2)==Rational.new!(2, 4) #=> false となります。このことを書く必要があると思います。 -- http://redmine.ruby-lang.org -- ML: ruby-reference-manual@m... Info: http://QuickML.com/
2669 2011-05-26 03:30 [redmine@r... ] [るりまプロジェクト - Bug #4782][Open] Ruby 1.8 での Rational#== の判定 -> 2670 2011-05-26 14:58 ┣[sho-h@n... ] [るりまプロジェクト - Bug #4782] Ruby 1.8 での Rational#== の判定 2671 2011-05-26 15:36 ┗[redmine@r... ] [るりまプロジェクト - Bug #4782] Ruby 1.8 での Rational#== の判定