[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

ruby-reference-manual:1746

From: 5 5 <redmine@r...>
Date: Thu, 1 Oct 2009 10:27:29 +0900
Subject: [ruby-reference-manual:1746] [Bug #2167] Net::FTP(revision 3760)

Bug #2167: Net::FTP(revision 3760)
http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/2167

起票者: 5 5
ステータス: Open, 優先度: Low
カテゴリ: doc
reporter: 5.5, ruby_version: 1.8, 1.9

revision 3760 について,タイポおよび日本語として気になる箇所などのご報告です。

[3] 基本的には CLI の FTP クライアントを使ったことのある

「CLI」って何ですか? コマンドラインインターフェース?

[190] 一行づつテキストを読み込み、ブロックに渡します。

「づつ」→「ずつ」

[10] FTP のデータ転送にはテキストモードとバイナリモード

「データ転送」という用語でいいのでしょうか。「ファイル転送」?

[15] 通常ではバイナリモード以外を使う必要はないでしょう。

「通常では」→「通常は」

[19] バイナリモードを一方を選びます。また、

「を一方を」→「の一方を」

[29-30] サーバとの制御コマンドをやりとりををするためのコネクションとは別に作成します。

「をやりとりををする」→「をやりとりする」

[108ほか] @raise Net::FTPTermError 応答コードが 4yz のときに発生します。

「FTPTermError」は「FTPTempError」でしょうか?

[110ほか] @raise Net::FTPProtoErrro 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。

「FTPProtoErrro」→「FTPProtoError」

[266] サーバ上のバイナリファイルを取得します。
[290] サーバ上のテキストファイルを取得します。

バイナリファイルかテキストファイルかに関わらず,バイナリモード/テキストモードで
取得するのではないでしょうか?
似た表現が他にもあります。

[433] 偽の場合は更新時刻を協定世界時と見做します。

「見做します」→「みなします」

[688-689] [[m:Net::FTP#put]], [[m:Net::FTP#get]] による転送をバイナリモード(IMAGE)で転送するかどうかを指定します。

「転送」と「を」がそれぞれ二回出て来るので,

「転送をバイナリモード(IMAGE)で転送するかどうかを」
 ↓
「転送をバイナリモード(IMAGE)で行うかどうか」

で如何でしょうか。


----------------------------------------
http://redmine.ruby-lang.org

--
ML: ruby-reference-manual@m...
使い方: http://QuickML.com/

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

->    1746 2009-10-01 03:27 [redmine@r...        ] [Bug #2167] Net::FTP(revision 3760)   
      1748 2009-10-02 13:07 ┗[redmine@r...        ] [Bug #2167](Closed) Net::FTP(revision 3760)