rails:3953
From: dezawa <dezawa@a...>
Date: Sun, 15 Dec 2013 22:47:26 +0900
Subject: [rails:3953] Re: 効率的なコードの書き方について
レスポンスないですね。。。 ぽちぽちと。 まず > 多対多を利用する? 一対多でも多対多でもできますが、次のようなときは多対多が良いと思います。 著者から本を検索する 著者一覧から選ぶ 一対多の場合は、Aさんが3冊本を書くと Authorに3つAさんのレコードができ てしまいますが。 多対多でやる場合、 > author の順番には意味があるので、author_num で順番を管理する > 著者を削除した場合、author_num がとびとびにならないようにする を実現するには、BookとAuthorをつなげるtableに author_num columnを用意す る必要があるので、has_and_belongs_to_many ではなく has_many :through を 使う事になるでしょう。 > ここを参考にすればいいよ http://api.rubyonrails.org/ も rails4になってるし、Rails2で進めるとする と、どこをみるとよいのかなぁ、、、 > fields_for を使えば管理が簡単 1対1の時はよいのですが、1対多になったときどうなのかなぁ、 私の場合、1対多でどう使ってよいかイメージが沸かず、使って居ません。 ここどなたか ご助言を (2013年12月13日 18:40), Nobukazu TAKAI wrote: > 皆様 > > 以前ご助言を頂き、bookとauthor modelを分けて作成し、show.html.erb は作成できたのですが、 > new, edit を作成しようと思い、できずに途方に暮れているので、再びお知恵を拝借できないでしょうか。 > book model と author model は以下の通りです。 > > book model : title, :abstract > author model : book_id, author, affiliation, author_num > > やりたいことは、 > 新しい book を登録するときに、author と affiliation も登録する。 > また、1冊の本に対して author は何人いるか分からないので、登録、もしくは編集の際に「著者を追加」と「著者を削除」ボタンを実装し、ボタンを押すことで、追加または削除ができる。 > author の順番には意味があるので、author_num で順番を管理する > 著者を削除した場合、author_num がとびとびにならないようにする > 以上のことです。 > > ネットで検索したのですが、分かったことは > fields_for を使えば管理が簡単 > javascript を使ってボタンを作る > ですが、なかなか思う通りに動作しないので、皆様にご相談しました。 > > ここを参考にすればいいよ、というような情報でも結構ですので、ご助言いただければ大変助かります。 > > 何卒宜しくお願い致します。 > > > -- ML: rails@r... 使い方: http://QuickML.com/
3939 2013-12-07 07:19 [nocturne_2_eflat_9_2] 効率的なコードの書き方について 3940 2013-12-07 09:15 ┣[dezawa@a... ] 3941 2013-12-07 10:12 ┗[ayumu.aizawa@g... ] 3942 2013-12-07 10:44 ┗[dezawa@a... ] 3944 2013-12-07 15:10 ┗[nocturne_2_eflat_9_2] 3951 2013-12-13 10:40 ┣[nocturne_2_eflat_9_2] 3952 2013-12-13 10:40 ┗[nocturne_2_eflat_9_2] -> 3953 2013-12-15 14:47 ┗[dezawa@a... ] 3954 2013-12-16 07:02 ┗[nocturne_2_eflat_9_2]