rails:335
From: "片平 裕市" <yuichi_katahira@m...>
Date: Fri, 02 Sep 2005 12:07:26 +0900
Subject: [rails:335] Multipleを設定したSELECTタグで値を取得するには?
片平ともうします。
Multipleを設定したSELECTタグで、複数の値を取得出来ませんでした。
取得方法が間違っているのでしょうか?
チェックボックスにすれば,複数取得できるのですが、釈然としません。
取得方法をご教授いただければ幸いです。
view
<%= form_remote_tag(:update=>"search_result",
:url => { :action=> "ajax_search" }) %>
<table>
<tr>
<td><select name="kouza_sel[]" multiple>
<% @kouzas.each do |kouza| %>
<option value ="<%= kouza.id %>">
<%= kouza.name %>
</option>
<% end %>
</select>
</td>
<td><%= submit_tag "検索" %></td>
</tr>
</table>
</form>
<div id="search_result" /></div>
controller
def ajax_search
@result=List.find_ajax(@params['kouza_sel'])
end
model
Class List < ActiveRecord::Base
def self.find_ajax(kouza_sel)
find(:all,
:conditions =>["kouza_id IN (?)","kouza_sel"],
:order => "input_date")
end
複数選択しても@params['kouza_sel']に値が一つしか取得出来ないように見える。
選択項目数が多いと、チェックボックスでは、ずらーっと表示されてしまうので・・。
-----------
片平 裕市
yuichi_katahira@m...
--
ML: rails@r...
使い方: http://QuickML.com/
Web Site: http://wiki.fdiary.net/rails/
ML Archives: http://www.fdiary.net/ml/rails/
-> 335 2005-09-02 05:07 [yuichi_katahira@m...] Multipleを設定したSELECTタグで値を取得するには? 336 2005-09-02 07:02 ┣[yu1@t... ] 337 2005-09-02 08:57 ┃┗[yuichi_katahira@m...] 338 2005-09-02 09:52 ┗[ggb03124@n... ] 341 2005-09-06 04:05 ┗[yuichi_katahira@m...]