rails:2209
From: Masahiro Utsumi <utsumi@t...>
Date: Mon, 11 Jun 2007 12:01:23 +0200
Subject: [rails:2209] Re: 参加します
内海@ベルギーです。 railsなどのウェブアプリではstdoutを使うとウエブサーバの出 力と こんがらがるのでおかしなことになると思います。 /dev/stdoutに出さずに一時ファイルに落とせば動作するはずです。 しかし一時ファイルを使うと同時アクセスが発生したときに おかしなことになりますので、一時ファイルのファイル名に工夫が 必要です。 Rubyではopen-uriというライブラリがあります。 http://www.ruby-lang.org/ja/man/?cmd=view;name=open-uri これを使えば簡単ではないでしょうか? require 'open-uri' open("http://www.ruby-lang.org/") {|f| f.each_line {|line| p line} } もしwgetを使う理由が複雑なリクエストを出したいということで したら、 (postしたいとか、クッキーを扱いたいとか) http://raa.ruby-lang.org/list.rhtml?name=http-access2 を使えば高度なことができます。私はこれを愛用させていただいていま す。 ご参考になりましたでしょうか。 On 2007/06/11, at 11:01, Kyoko Sato wrote: > コマンドライン上で以下のコマンドはきくのですが、 > /usr/bin/wget -k -O /dev/stdout http://www.xxx.co.jp/ > > Rails上では、以下のコードで詰まってしまいます。 > allhtml = "" > wget = open("|/usr/bin/wget -k -O /dev/stdout \"http:// > www.xxx.co.jp/\"}") > while wgetLine = wget.gets > allhtml += wgetLine if (wgetLine != nil) > end > wget.close > > allhtmlに、データを取得したいのですが、何がおかしいのか > 教えていただけないでしょうか? > 宜しくお願いします。 > > 佐藤 > > > -- > ML: rails@r... > 使い方: http://QuickML.com/ -- ML: rails@r... 使い方: http://QuickML.com/
2201 2007-05-31 08:57 [qublilabo@g... ] 参加します 2207 2007-06-11 11:01 ┗[k.sato@a... ] -> 2209 2007-06-11 12:01 ┗[utsumi@t... ]