rails:2072
From: "Yoshikazu Kobayashi" <yoshikazu1_koba@n...>
Date: Fri, 16 Mar 2007 23:23:39 +0900
Subject: [rails:2072] Re: コンポーネントのテスト
小林です。 自分なりにしばらく考えていたのですが、 確かにコンポーネントは高機能にしようと思えば思うほど 再利用が難しくなるかなぁ、という気がしています。 私が考えていた使い方では とりあえずあるモデルに対して CRUD処理を実現できるようなMVCセットを作って、 その表示結果を管理者ユーザ、一般ユーザそれぞれに 割り当てられたコントローラでそのMVCセットを共有化する、 みたいなときにはそこそこ便利かなぁと思ったのですが。。。 しかし、テストケースはこれといった書き方がわからないです。 一つにはコンポーネントは再利用されてなんぼのものだから、 再利用される段階でテストを書けばいいのかな、 とも思ったのですが、 それではコンポーネント化する意味が薄れると思うし。。。 結局コンポーネントはあまり推奨されないのですかね。。。 まず、コンポーネントはどういうときにこそ 使用価値があるのかを考えないとだめそうです。 ----- Original Message ----- From: "そめえだ" <someeda@g...> To: <rails@r...> Sent: Thursday, March 15, 2007 1:18 AM Subject: [rails:2069] Re: コンポーネントのテスト > そめえだです。 > >> 一般的にコンポーネントで作られたクラスに対する >> テストってどう書けばよいのでしょうか? > > この質問は興味深いので、もう一度掘り起こしてみます。 > (コンポーネントってあまり使われない??) > > Rails Wiki : Components > http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/Components > > Wikiにはテストについて書かれていませんね。 > > > The case against high-level components > http://www.loudthinking.com/arc/000407.html > > DHHは高機能なコンポーネントに否定的な考えを持っている様です。 > Rails本でも扱いは簡単な説明にとどまっています。 > これ以上拡張する気は無いのかもしれません。 > > -- > --------------------------- > そめえだ > http://d.hatena.ne.jp/someeda/ > someeda@g... > > -- > ML: rails@r... > 使い方: http://QuickML.com/ -- ML: rails@r... 使い方: http://QuickML.com/
2063 2007-03-08 03:25 [yoshikazu1_koba@n...] コンポーネントのテスト 2069 2007-03-14 17:18 ┗[someeda@g... ] -> 2072 2007-03-16 15:23 ┗[yoshikazu1_koba@n...]