rails:2052
From: "YOKOYAMA, Hideyuki" <yokoyama@c...>
Date: Thu, 01 Mar 2007 08:24:41 +0900
Subject: [rails:2052] Re: コード値の表示時の変換方式
横山です いつもお世話になっております |内海@ベルギーです |ちと考えましたが、呼びだし関数の名前が分かりやすいかどうかという |議論であれば |次のような考え方はどうでしょうか? | |*テーブルのフィールド名を genre->genre_id にかえる |*models/music.rb で def genre をつくりテキストを返す |*Viewsでは @m.genre, @m.genre_idでアクセスする。 | |これが見やすいのではないでしょうか? 将来ジャンルが増えて、 |テーブルに移行するときもこればスムーズです。 そうですね 先ほどまとめていて思ったのですが @m.genre を無理にいじくるよりは 内海様のアイデアのように @m.genre, @m.genre_name や @m.genre, @m.genre_id とフィールド+サフィックス?で制御した方が分かりやすそうです ありがとうございます /*---- 横山 秀行 YOKOYAMA, Hideyuki <yokoyama@c...> 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1−9−1 EA207号 TEL:???-????-???? -- PGP PUBLIC KEY SERVER URL -- http://pgp.mit.edu:11371/pks/lookup?op=get&search=0x089F75BE ----*/ -- ML: rails@r... 使い方: http://QuickML.com/
2041 2007-02-28 05:47 [hisano@s... ] 多段のlayoutの作成方法 2042 2007-02-28 08:03 ┗[moriq@m... ] 2043 2007-02-28 09:01 ┗[hisano@s... ] 2044 2007-02-28 17:50 ┗[yokoyama@c... ] コード値の表示時の変換方式 2045 2007-02-28 18:09 ┣[shachi@j... ] 2046 2007-02-28 19:06 ┗[utsumi@t... ] 2047 2007-02-28 22:35 ┗[yokoyama@c... ] 2048 2007-02-28 23:52 ┣[utsumi@t... ] 2049 2007-03-01 00:15 ┃┣[utsumi@t... ] -> 2052 2007-03-01 00:24 ┃┃┗[yokoyama@c... ] 2050 2007-03-01 00:19 ┃┗[yokoyama@c... ] 2051 2007-03-01 00:23 ┗[moriq@m... ] 2053 2007-03-01 00:30 ┣[moriq@m... ] 2055 2007-03-01 16:51 ┗[yokoyama@c... ] 2056 2007-03-01 18:59 ┗[moriq@m... ]