rails:1266
From: "Shouta Ohnishi" <s-onishi@d...>
Date: 19 Jun 2006 09:42:26 +0900
Subject: [rails:1266] Re: コンテンツ保護の方法
大西と申します。
Railsの機能を使ってやるのであれば、routesをいじってコントローラ経由でswf
ファイルを送信してみてはどうでしょうか。(path traversalなどに注意する必
要があると思いますが・・・)
#config/routes.rb
map.connect 'swf/:filename', :controller => 'swf', :action => 'index'
#app/controllers/swf_controller.rb
class SwfController
def index
#認証ロジックを書く
if(!session[:user]) .......
#ファイル送信する
send_file "swf/#{params[:filename]}".......
end
end
#下記ページがroutesについて詳しいです
http://wota.jp/ac/?date=20050725
ToyTrain wrote:
> はじめまして。
> ken@Rails 初心者です。
>
> 会員制の Flash 閲覧サイトを作っています。
> 会員のみに Flash を
> ポップアップウィンドウで表示し、
> 非会員には見せたくないのです。
>
> しかし現在は、
> Flash の swf ファイルに
> 直接 URL を入力されると、
> 非会員でも表示します。
>
> この場合、
> Rails ではどのように対策したらいいのですか?
>
> 宜しくお願いいたします。
>
>
> 環境
> Linux + Apache2.0 + FCGI + Ruby1.8 + Rails1.2
>
>
>
>
> --
> ML: rails@r...
> 使い方: http://QuickML.com/
>
>
>
>
--
ML: rails@r...
使い方: http://QuickML.com/
1261 2006-06-18 14:02 [toytrain@c... ] コンテンツ保護の方法 1262 2006-06-18 14:38 ┣[water@t... ] 1264 2006-06-18 17:30 ┃┗[toytrain@c... ] 1267 2006-06-19 02:59 ┃ ┗[bsdmad@g... ] -> 1266 2006-06-19 02:42 ┗[s-onishi@d... ] 1269 2006-06-19 18:15 ┗[toytrain@c... ] 1270 2006-06-19 18:27 ┗[toytrain@c... ]