rails:1033
From: arton <arton@e...>
Date: Fri, 31 Mar 2006 20:47:04 +0900
Subject: [rails:1033] データベースの準備について
artonといいます。 次の疑問があって、みなさんはどうされているか、あるいは標準的手法があるの か、あるのであればそのポインタをご教示いただけないでしょうか? 疑問: アプリケーションで利用するデータベースの準備についてなのですが、テーブル の作成/削除からmigrationを利用するとして、migrationを使う時点では、 database.yamlに記述したデータベースとユーザーが存在することが前提となる と思います。 しかし、そのデータベース(アプリケーション名_(developement|test|production) 自体は、名前から言ってもそのアプリケーションに固有のものです。 であれば、migrateと同様にそのデータベースを作ったり落としたりする仕組み があってもおかしくないように思います。 とりあえず今はどうしようとしているか: lib/tasksの下にdb_setup.rakeというような名前のRakefileを作って rake db_setup で、アプリケーション名_#{ENV[RAILS_ENV] || 'developemnt'} をcreate_databaseし、ユーザーを作って、そのデータベースに対してすべてを グラントして rake db_clean でユーザーを削除してdrop_databaseするようにしようとしてい ます。 が、作らなくても手段があるようにも思えるので質問しました。 -- arton <arton@e...> -- ML: rails@r... 使い方: http://QuickML.com/
-> 1033 2006-03-31 13:47 [arton@e... ] データベースの準備について 1039 2006-04-01 09:23 ┗[someeda@g... ]