hikidoc:77
From: kimura wataru <kimuraw@i...>
Date: Tue, 17 Apr 2007 22:21:39 +0900
Subject: [hikidoc:77] 1行で複数のbracketの解釈
ML: hikidoc@m...
新メンバー: kimuraw@i...
木村といいます。はじめまして。
HikiDoc最新(r50)の動作について質問です。
1行に複数のbracket("[[" "]]"の組)があるとき、
% ruby -r hikidoc -e 'puts HikiDoc.to_html("[[aa]][[bb]]")'
<p><a href="aa]][[bb">aa]][[bb</a></p>
のように、ひとつのインライン要素として扱われます。以前は、
% ruby -r hikidoc -e 'puts HikiDoc.new("[[aa]][[bb]]").to_html'
<p><a href="aa">aa</a><a href="bb">bb</a></p>
というように、それぞれ別のインライン要素と扱われていました。
これはバグでしょうか?
使用しているrubyは
ruby 1.8.6 (2007-03-13 patchlevel 0) [i686-darwin8.8.3]
です。
--
kimura wataru
--
ML: hikidoc@m...
使い方: http://QuickML.com/
このMLを退会する方法:
- 本文が空のメールを <hikidoc@m...> に送ってください
- 本文が空のメールを送れない場合は、
本文に「退会」とだけ書いたメールを <hikidoc@m...> に送ってください
(署名やhotmailの広告などがついて空メールを送れない場合など)
<hikidoc@m...> のメンバー:
kazuhiko@f...
kazuhiko-w3ml@f...
zn@m...
kazisobe@g...
shintaro@k...
fmfumi@g...
ttakah@l...
yanagi@s...
okano.osamu@g...
kida@n...
don@n...
inouetom@n...
kou@c...
zophos@d...
sho@s...
vette@m...
ksk@b...
sakuro@e...
h-sbt@n...
oneroad@m...
moonwolf@m...
masao@n...
hiraku@s...
ujihisa@g...
akr@f...
dan@r...
kimuraw@i...
-> 77 2007-04-17 15:21 [kimuraw@i... ] 1行で複数のbracketの解釈 96 2007-11-13 13:46 ┗[kimuraw@i... ] 97 2007-11-13 13:52 ┗[kou@c... ] 98 2007-11-13 14:08 ┗[kimuraw@i... ]