ruby:2380
From: masayoshi takahashi <maki@r...>
Date: Sun, 8 Aug 2010 23:23:22 +0900
Subject: [ruby:2380] 日本Rubyの会第7期の活動について
高橋征義です。こんばんは。 もう8月8日も終わろうとしていますが、実は今日は日本Rubyの会の 設立日なのでした。ついにRubyの会も7年目に突入です。 先日理事で集まったときにも、第6期の経過と第7期について話しあい ました。前年度はもう少し内向きというか、今まで手をつけられて いなかったりもやもやしていたりした活動を整理するようなことも考えて いたのですが(www.ruby-lang.orgとか)、あまりそのような活動はできず、 基本的には前年度の活動の踏襲、のような形で終わってしまっていたように 思います。そこはちょっと反省点です。 ただ、RubyKaigiの開催については、年々規模を大きくしていき、その分 人的にも金銭的にも大きなイベントとして育っているので、リソースの 余裕は全てそちらにリソースを割かれていた、とも言えるかもしれません。 で、第7期の活動としては、これまでの延長線上とは別に、いくつかの 新しいことをやりたいと思っています。 a) 法人化の検討 b) Rubyプロダクトカタログ(仮称) c) Ruby国勢調査(仮称) a)については、そろそろRubyKaigiなどのお金の規模が膨らんできた こともあり、真面目に法人にして会計的にもその他の運営基盤的にも ちゃんとした団体にしないといけないかな、と考えています。まだ 具体的にどういう形にするか(一般社団法人にするかNPOにするか それ以外にするか、あるいは何もしないか、とか)、他の団体との関わり (Rubyアソシエーションとか)など、何も決まっていません。というか、 よく分からないのでそういう方向で検討し始めよう、というところです。 年度内に何かしらの方向性を決めたいと思っています。 b)については、Rubyを使ったサービスやプロダクトのカタログがほしい なあ、と思っているのでした。 以前もWikiで事例を集めたことがありましたが、 http://jp.rubyist.net/?RealWorldRuby それよりももっと商売っ気が強いものになってもいいから、ふつうに サービスの紹介やプロダクトの紹介(RubyKaigiのRubyスポンサーの例で いくと、島根県CMSを作ってますとか、アバウトミーや食べログや松江SNSに 使ってますとか、あるいはquanpに使ってますとか、はたまたIronRuby作って ますとか)などなど、あるいは普通にtDiaryという便利なアプリを作って ます、という話でもいいので、そういうものを集めたいなと。 どういうルールで集めるかは詰めてないですが、ライブラリを含めると 収拾がつかなくなるので、アプリやサービスなど単体で利用できるもの になっていて、すでに公開・利用されているものになると思います。 これは近々に始めたいです。 c)については、Rubyを使っている人の統計調査的なこと、ですね。 英語では似たようなものがありましたが、それの日本版。 http://survey.hamptoncatlin.com/ これは何年かにわたって集めることになると思います。 まずはa)はRubyKaigiの後始末が終わって一段落してからになると 思うので、まずはb)の収集とc)の設計あたりから始めたいなあと 思っています。 あと、総会という感じではないですが、Rubyの会の参加者が集まって 話すようなイベントについて、ちょっと期をまたいでしまいましたが 今度のRubyKaigi2010で開催します。こちらでも活動について意見が 聞ければなあと思っています。 http://rubykaigi.org/2010/ja/events/67 また、RubyKaigiやるびまやるりまは引き続き活動を続ける予定です。 今のところ考えているのはそんなところです。それでは今年度もよろしく お願いいたします。 高橋征義 (maki@r...) -- ML: ruby@m... 使い方: http://QuickML.com/