rails:106
From: Kazuhiro NISHIYAMA <zn@m...>
Date: Wed, 23 Mar 2005 19:54:39 +0900
Subject: [rails:106] ~/.irbrcで出力しているとNot Found
西山和広です。
~/.irbrcでどのirbを起動したのかわかりやすいように
puts IRB.version
puts "ruby #{RUBY_VERSION} (#{RUBY_RELEASE_DATE}) [#{RUBY_PLATFORM}]"
のように出力するようにしていて、そうすると
/home/kazu/.irbrc:57:undefined method `[]' for nil:NilClass
#<RuntimeError: bad header '"irb 0.9(02/07/03)\n"'.>
(backtrace省略)
[2005-03-23 19:48:56] ERROR `/friends/display' not found.
127.0.0.1 - - [23/Mar/2005:19:48:56 JST] "GET /friends/display HTTP/1.1" 404 285- -> /friends/display
のようにNot Foundになってしまいます。
とりあえず~/.irbrcを
if /irb/ =~ $0
end
でくくるようにしてしまいましたが、これはどうするのが
良いのでしょうか?
--
|ZnZ(ゼット エヌ ゼット)
|西山和広(Kazuhiro NISHIYAMA)
--
ML: rails@r...
使い方: http://QuickML.com/