learn-ruby-in-kansai:1888
From: "shoko.m" <shoko-m@m...>
Date: Tue, 08 Apr 2008 16:59:10 +0900
Subject: [learn-ruby-in-kansai:1888] 【告知】第 25 回 Ruby/Rails 勉強会@関西
まんたに@Ruby関西です。
第 25 回 Ruby/Rails 勉強会@関西の勉強会の申し込みを開始しました。
今回は、以下の方に講演いただけることになりました。
みなさまありがとうございます。
* スはスペックのス〜RSpecによるTDDの実演〜 by かくたにさん
* Tomcat on Rails by 紅月さん
* Ruby初級者向けレッスン第19回 by okkezさん&近堀さん
是非ふるってご参加ください。
詳しくは
http://jp.rubyist.net/?KansaiWorkshop25
をご覧ください。
----↓↓ここから↓↓-------
日時:2008 年 04 月 12 日 (土) 13:00〜17:00
場所:大阪国際大学 枚方キャンパス http://www.oiu.ac.jp/
会場:4-302室
#駐車場の収容台数は充分ありますので、
自動車でご来校いただくことができます。
アクセス: http://www.oiu.ac.jp/access/index.htm
周辺地図: http://www.oiu.ac.jp/access/hrkt.htm
費用:実費(講師の交通費、配布物の印刷代等)の人数割をご
負担ください。
セッション概要は随時Wikiの方で更新致しますので
宜しくお願い致します。
○ロガー
前回に引き続き、各セッションのロガーも募集しています。
ロガー志望の方は「このセッションのロガーやりま〜す!」と
書いてください。重複も歓迎。
○懇親会の参加・キャンセル
懇親会の受け付けは金曜17:00までです。
参加およびキャンセルは、
http://jp.rubyist.net/sns/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=143
からお願いします。
○内容
◆スはスペックのス〜RSpecによるTDDの実演〜 by かくたにさん
概要
テスト駆動開発の簡単な説明と、RSpecによるTDDの実演です。
◆Tomcat on Rails by 紅月さん
概要
JRubyを使ってTomcat上でRailsを動かす方法を紹介します。
warファイルの作り方とかその辺を話す予定です。
◆Ruby初級者向けレッスン第19回 by okkezさん
概要
Rubyの歩き方 or 文字列処理 part2
----↑↑ここまで↑↑-------
みなさまよろしくお願いいたします。
--------------------------------------
萬谷 詳子(まんたにしょうこ)
E-mail: shoko-m@m...
--------------------------------------
--
ML: learn-ruby-in-kansai@r...
使い方: http://QuickML.com/