learn-ruby-in-kansai:1400
From: mr@s...
Date: Sat, 13 May 2006 20:50:10 +0900
Subject: [learn-ruby-in-kansai:1400] Ruby勉強会@関西-10議事録「Miyako」
みなさんこんばんは。
はやしま@議事録作成担当です。
Miyakoの議事録をお送りします。
---
■「Miyako」 by サイロスさん
・発表内容
・Miyakoとは
ゲームやプレゼンテーションなどのインタラクティブコンテンツを作成するライブラリ
・MiyakoについてMiyakoのデモ画面にて解説
・ゲーム製作簡易フレームワークAuthorモジュールを搭載
・ゲーム内容(メッセージボックス)はテキストファイルで作成
・Miyako API…RGSSライクのスクリプティング環境+Authorモジュール
・Spriteクラス…画像データ表示(基本)
・Effectクラス…画像データ表示(応用)(様々な効果が使える)
・Planeクラス…背景データ表示に向いたクラス。スクロール可能
・Authorモジュール…シーンをクラス定義し、ゲームの進行を司る
Scriptクラスのサブクラス
サブルーチン機能により、別シーンに切り替え、戻しが簡単にできる
(ただしスプライトを消したり再表示したりするのは手作業)
・Miyako Extension…ソフトのジャンルに特化した上位クラスライブラリ
・MessageBox…メッセージを表示するクラス
・フレームレートは30FPS程度
・るびま次号に解説記事あり
・質疑応答
・環境構築方法は?→公式サイト参照
・フルスクリーン対応予定は?→いつかやりたい。でも予定は未定。
・Miyakoの配布は?→スクリプトだけなら問題なし
・Miyako公式サイト http://www.twin.ne.jp/~cyross/Miyako/
---
--
ML: learn-ruby-in-kansai@r...
使い方: http://QuickML.com/